ゼロからの初心者ブログ⑨記事の作り方「DDNTT」とは?
ゼロからの初心者ブログ⑨記事の作り方「DDNTT」とは?

ゼロからの初心者ブログ⑨記事の作り方「DDNTT」とは?

f34afc343e26139d08364981f396d041_s

秘訣はDDNTT・ドドント

作る前に何を考えるべきか?それは、ズバリDDNTTドドントです。ドドントとは、

239a0e7d8094e40d65726752563ff32e_s

ドドントとは

誰が、誰に、何を、伝え続けるのかという意味です

誰がのD

誰にのD

何をのN

伝えるのT 続けるのT

それぞれの頭文字をとって、DDNTT    ドドント

シニアとして発信する以上、ある程度のレベルのブログを作りたいですよね。その為に自分が作った造語です。れぞれ説明します。

D誰が(私は誰?)

正体が分からなければ、怪しい人になってしまいます。まして、インターネットでは、なおさらです。もちろん実名や、住所を書く必要はありませんが自分がどんな人間なのか。このブログの目的は何なのか。それをしっかり表明する必要があります。

D誰に(読者は誰?)

相手によって内容は違ってきます。だから、しっかり相手をイメージすることが大事です。具体的に、だれか自分の身近な人を想像して書くのが良いかもしれません。ブロガーの中には、年齢や性別、職業や性格まで想定して書く人もいるそうです。

e16eb4784afd10a48e0553162d631157_s

N何を(内容は何?)

ニーズを知ることです。どんな情報が必要とされているのか、役にたつのか。人生で直面したいろいろなシーンをじっくりと思い返し、想定した読者の生活をリアルに想像しながら、思いつく限り書きだしてみましょう。シニアならではの経験が活きる局面です。誰かが困っていたり、誰かを助けたり助けられたこと。仕事や家庭生活、育児やレジャー、趣味や冠婚葬祭などの行事。どこかにあなたの強みがあるはずです。悩みがあったり困ったりしてページを訪れるユーザーにシニアからの本当に価値のある情報を提供できるはずです。

 

T伝えるT続ける(継続する)

借り物の知識では、記事を書き続けることにたちまち行き詰ってしまします。生半可な知識では、ユーザーに評価されません。その点シニアには蓄積してきた知識があります。自分の得意分野をもう一度しっかりと調べて、役に立つ情報を発信しましょう。とは言え、本の出版ではないので、更新で加筆もできます。ある程度準備したら、スタートして進めながら知識を増やすのもありです。

先ずは、DDNTTでブログの土台を作ってください。そして先々行き詰まることがあれば、ドドントを振り返ってください。

さあドドントが決まったら、次は記事の書き方を考えましょう。