免許返納の年齢は75歳?その理由と運転経歴証明書の特典
免許返納の年齢は75歳?その理由と運転経歴証明書の特典

免許返納の年齢は75歳?その理由と運転経歴証明書の特典

mennkyo

「運転経歴証明書」なるものを初めて拝見した。73歳の元会社先輩の物だ。増加する高齢運転者の事故と運転免許証の返納についてまとめてみた。

合田容疑者は認知症か?

また痛ましい事故が起きた。87歳の合田容疑者が小学生の列に突っ込み、1年生の田代優くんが亡くなったのだ。

高速道路の逆走や踏切の信号無視、ブレーキの踏み間違えなど、高齢運転者の事故が後を絶たない。

高齢運転者とは、70歳以上の運転者を指す。

高齢運転者の事故は、75歳以上が多くを占め、その40%以上に認知症の疑いがあると言われている。

合田容疑者は87歳、認知症の可能性はどれ位あるのか?

65歳以上の認知症の割合をみると

65~69歳:2.9%
70~74歳: 4.1%
75~79歳:13.6%
80~84歳:21.8%
85~89歳:41.4%
90~94歳:61.0%
95歳~   :79.5%

 

85歳〜89歳の41.4%が認知症と診断されている。90歳を超えると61%にもなる。

事故を起こした合田容疑者は87歳だった。認知症の可能性は41.4%以上と、かなり高い。

 

免許は何歳で返納すべきか?

認知症の割合が上がり始めるのは75歳。同時に交通事故も75歳から増えている。この2つが関係ないとは言えまい。

75歳という年齢は、一つの節目なのかもしれない。

また、認知症でなくとも、加齢による集中力の低下という問題がある。

例えば、あなたは昨夜の晩御飯に何を食べただろうか?

 

自分の場合、なかなか思い出せない事がある。

他にも最近物忘れが多い。

そんな場合は、認知症というより、加齢による集中力の低下の疑いがある。

だから、検査をしても認知症とは診断されない。

しかし、集中力の低下は運転に支障をきたす可能性は大きい。

一つの目安として、75歳を迎える前に、返納について家族などと話し合ってみるべきかもしれない。

 

運転免許証返納とは?

そこで、注目されているのが「運転免許証返納制度」だ。

「運転免許証返納制度」とは、運転の自信が揺らいできた時に、自主的に公安委員会に免許証を返納する制度。

しかし、せっかくの免許証を自ら返納するのに抵抗がある人は多い。

さらに免許証は、銀行口座の開設などに使う一番の証明書でもある。

免許証が無くなれば、代わりに健康保険証などを使う事になるが、写真がついていないので不便だ。

しかし、そんな不安を解決するのが「運転経歴証明書」だ。

 

運転経歴証明書とは?

免許証返納から5年以内に申請すれ「運転経歴証明書」がもらえる。

見た目は免許証にそっくり、顔写真と5年間の運転経歴が記されており、運転免許同等の身分証明証だ。

 

運転経歴証明書の手続き

申請場所

運転免許試験場(府中・鮫洲・江東)
運転免許更新センター(新宿・神田)
都内の警察署
*東京の例

受付時間

運転免許試験場(即日交付)
平日 午前8時30分から午後4時まで
日曜 午前8時30分から正午まで、午後1時から午後4時まで
*土曜、祝日、年末年始は休み

運転免許更新センター・警察署(約2週間後交付)
平日のみ 午前8時30分から午後5時15分まで
*土曜、日曜、祝日、年末年始は休み

必要なもの

写真1枚(縦3㎝×横2.4㎝)
*無帽、正面、上三分身、無背景で申請前6か月以内に撮影したもの
手数料1,000円(現金)
運転免許証

交付場所

申請した場所

mennkyo

運転経歴証明書の特典

さらに見逃せないのが特典の多さ。「運転経歴証明書」を提示することにより、レストラン、カラオケ美術館の割引から、宅配ピザのサイドメニュー、銀行の金利優遇まで実に様々な特典を受けることができるのだ。

特典は、自治体によって違うが、東京の例を一部まとめてみた。

 

飲食

帝国ホテル東京
レストラン・バー10%割引

浅草ビューホテル
レストラン・バー10%割引
(証明書
1枚で5名まで)

渋谷エクセルホテル東急
レストラン・ラウンジ10%引き

庄や・やるき茶屋・日本海庄や
ソフトドリンク1杯サービス

浅草今半別館
2ドリンク(ワイン地酒を除く)サービス
  など

宅配

ピザーラ
期間限定サイドオーダーをサービス

ナポリの窯
1,500円以上注文でミックスパック1箱プレゼント

預金

巣鴨信用金庫
定期預金の優遇:店頭金利+0.05%(継続後は店頭利率)

東京シティ信用金庫
定期預金の優遇:
店頭金利+0.15%(継続後は店頭金利)

ショッピング

浅草新仲見世商店街振興組合
店舗により5〜10%の割引や粗品進呈

イオン
電子マネーWAONカード無料進呈

丸正チェーン
優待クーポン券発行

三越伊勢丹
自宅配送無料

高島屋
自宅配送無料

ミキ調剤薬局
10%割引

メガネドラッグ
メガネ10%割引・補聴器5%割引

アイリスメガネ
メガネ20,000円以上10%割引

リオネットセンター
補聴器10%割引

株式会社ぱるぱる
電動カート20,000円引き  など

レジャー

東京カラオケボックス防犯協力会
各店舗により特典

はとバス
定期観光コース5%割引

浅草ROXまつり湯
大人2,700円を1,350

明治座
入場券代10%割引  など

サービス

セコム
ココセコム加入料金1,000円割引

西武ハイヤー
ひばりヶ丘営業所・久米川営業所
10%割引

コムウェルグループ
ケア・サービス料50%割引
など

コーディアルセレモニー
仏壇・仏具10%割引

平河町鍼灸治療院
初回半額
  

美術館・動物園・水族館

出光美術館
入館料200円引き

根津美術館
入館料200円引き

古代オリエント博物館
入館料2割引

三井記念美術館
ミュージアムカフェ10%割引

自動車学校

東京の24以上の自動車学校で
入校者紹介で商品券やクオカード進呈

 長くなるので半分くらい割愛したが他にも、引越し料金や中古車売買の割引などもある。

 

それでも、苦労して取得した運転免許証を返納するのは抵抗がある。

まして、交通機関が頼りない地域で、自家用車が唯一の交通機関という場合は、なおさらだ。

しかし、75歳から認知症と事故が増加するのは紛れもない事実だ。

事故を起こしてからでは手遅れ、被害者はもちろん自分の家族にも取り返しのつかない事態になる。

個人差もあり、一概には言えないが、75歳という節目は、自主返納を検討する時期なのかもしれない。

さらに、行政が主体となり移動手段の整備を充実させる事も急務だ。

問い合せ先

運転経歴証明書に関すること
警視庁運転免許本部
電話:03-6717-3137(代表)

(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)

特典に関すること
警視庁交通総務課高齢者二輪車交通安全対策係(高齢者担当)
電話:03-3581-4321(警視庁代表)